96が、
何やらこの世の終わりのような顔をして
こたつの下に潜り込んでいます。

理由はコレ。

96さんは掃除機が苦手です。
と言うか、
掃除機のヘッドが苦手です。

掃除機をかけるといつもこう。

逃げ惑う。
そして台所に避難する。
・・・が、

もちろんそっち方向にも掃除機かけるで。

逃げ惑う。
別にわざと96の方に掃除機向けてるわけではないですよ;
ウチではそれは絶対にタブー。
それと言うのも・・・
こうして掃除機をかける時も、
ホコリが舞い散ろうと何しようと、
ウチでは網戸を閉めたままです。

何故かと言うと。。。
96がまだ小さい頃。
ベランダには絶対に出ないように教えてあったので、
網戸を開けて相方が掃除機をかけている時、
面白がって掃除機で96を追い回してしまったんです;
その時の相方の気持ちもわからんでもないんですが・・・
チビ96が逃げ回るのが可愛いと思う気持ちはね;
それまでは今ほど掃除機怖がってなかったし。
で、その時パニックになってしまったチビ96が、
ベランダに飛び出し、慌ててベランダを見ても96がいない!!!
『絶対下に落ちた!!』
ここは3階。
私もパニック!!
相方に『お前も落ちろ!!』と叫びながら下を見る。
いない・・・
キョロキョロ見回してみると、隣のベランダとの仕切りの下から
ヒョコッと覗いているチビ96発見!!!
ホーーーーーーーーと言う大事件があったわけですよ。
その時は相方だけを責めましたが、
今考えると私がやっててもおかしくなかった。。。
それからは
絶対に掃除機で96を追い回してはいけない。
絶対に網戸を閉めておかなくてはいけない。
という新ルールがウチに出来たわけです。
けど、掃除機をかけないわけにはいかないので、
96には苦労をかけています;



何か長くなってしまったので、
オチは次回。
文章ばっかで申し訳ない;

バナーが緑の時にクリックすると、
スポンサーからアニマルレフュージ関西(ARK)さんに5円の寄付をしていただけます。
1日ワンクリック。
是非ご協力お願いします。
ランキングに参加しました!
ポチッとお願いしマ~~ス♪どっちでもいいよん♪